茨城県境町の注文住宅専門|株式会社長沼工務店|外断熱|リフォーム

 
 
 
 
 

標準仕様
  1. トップページ > 
  2. 標準仕様
『自由設計+高性能』を実現させる標準仕様
完全注文住宅ですが、その中において当社の基準があります。
構造材から外壁・住宅設備までご紹介します。
ここからお客様とのお話が始まり、内容の変更・ご予算に合わせた住まいづくりが進んでいきます。
木造軸組仕様 (柱・土台)
柱・土台材料

私たちが構造材に使う材料は桧です。
強度と耐水性に優れシロアリの被害からも家を守ってくれます。
また香りが高く建築のプロである私たちから見ても気品のある素材です。

土台

基礎と土台の隙間に基礎パッキンを敷き通気性を高めます。
従来の風窓を開けないことにより基礎の立上りの強度も高めます。

地盤調査・基礎仕様
地盤調査

次世代の住宅建築には欠かせない作業です。
保証制度との観点からも必ず実施します。
既存の建物を取壊しても地盤が必ず良いとは言えません。
安心・安全の第一歩です。

基礎仕様

当社ではベタ基礎ですべて鉄筋13ミリを使用。
ピッチは200ミリとなります。
ベースのコンクリートは最低厚み150ミリとし配筋完成後に第三機関により現場検査を実施します。

木造軸組仕様 (構造材・剛床)
構造材

基本的に横架材もKD(乾燥材)の米松を使用します。
木の中心から割った芯去りといわれる木取りの製材で狂いの少ない材料です。

2F剛床構造

2Fの床組は尺モジュールを基本として910ミリのマス目に組み、さらにその中に補強材を入れた構造になります。階段を除く全ての床組みが均等に組まれますので耐震性が強化されます。

2F剛床施工

床の下地は厚さ25ミリの構造用合板を捨て貼りにして仕上げ材12ミリの計37ミリ。下地は通常の釘より太いN仕様の釘で接合します。横揺れに強い構造です。

外壁・パワーボード
パワーボードサンプル

防火性・防水性を基本性能として住まいを快適にする断熱性・透湿性・遮音性・家のイメージを作る意匠性があげられ、リサイクルに配慮した環境性も重要な要素になります。
更にそれら性能を高いレベルで長期的に維持することが出来る耐久性の高い外壁材として自信をもってお薦めしています。

当社施工例

デザインもバリエーション豊富に取り揃えていますので気に入った一枚が見つかると思います。
打ち合わせの中でイメージパースを作成します。

断熱窓・玄関ドア・
断熱玄関ドア

玄関ドア住まいの顔ともとらえる存在です。使い勝手と建物のイメージで開き戸もしくは引き戸の選択をしていただきます。また断熱性と防犯性も考慮しながら打合せを進め素敵で堅固な仕上がりにします。当社ではK3.K4仕様になります。

断熱サッシ
住宅設備
クリナップ クリンレディ
キャンペーン
外張断熱
標準仕様
施工実績
見学会のご案内
オール電化のご案内
関連リンク
サイトマップ
日本住宅保証検査機構

株式会社長沼工務店
〒306-0413
茨城県猿島郡境町山崎1245-1
TEL.0280-87-0861
FAX.0280-87-7788
-----------------------------
総合建設業

茨城県知事許可
(般-18)第19245号
----------------------------
対応エリア
<茨城県>
県西地区
古河市、境町、坂東市
つくば市、八千代町
常総市、つくばみらい市
下妻市、筑西市、結城市
五霞町、守谷市
<埼玉県>
越谷市、春日部市
杉戸町、久喜市、幸手市
さいたま市、草加市
松伏町、吉川市、三郷市
八潮市、栗橋町、蓮田市
加須市、羽生市、白岡町、宮代町
<栃木県>
小山市、野木町、藤岡町
<千葉県>
野田市、柏市、流山市
 

▲このページのトップへ
| トップページ | 会社案内 | こだわり | キャンペーン | 外張断熱 | 標準仕様 | 施工実績
| 見学会のご案内 | オール電化のご案内 | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | 関連リンク | サイトマップ|
<<株式会社長沼工務店>> 〒306-0413 茨城県猿島郡境町山崎1245-1 TEL:0280-87-0861 FAX:0280-87-7788
Copyright © 株式会社長沼工務店. All Rights Reserved.